女子5チーム参加しました
R3年10月24日
新川地区少年剣道大会の個人優勝者です
新川剣道連盟は富山県東部の朝日町、入善町、黒部市、魚津市、滑川市、上市町、立山町の各剣道協会で構成されています。
新川剣道連盟の活動、行事予定及び各地区剣道協会の情報を掲載しております。メインメニューより各ページへお進みください。
R3年12月5日
県剣道大会が富山県西部体育センターで行われました
男子Aチームが準優勝
女子は5チーム参加しました
R3年10月24日
新川地区少年剣道大会が朝日町文化体育センターで行われました
コロナ対応のためYouTubeによる配信をしました
R3年7月18日
富山県女子剣道選手権大会がアイシン軽金属スポーツセンターで行われました
立山町の中田絢子さんが見事優勝し、9月の全日本女子剣道選手権大会に出場します
おめでとうございます!
R3年6月27日
新川剣道連盟審判講習会、強化稽古会を立山町武道館にて行いました
講師に大門専務理事をお招きし、有意義な時間を過ごしました
R3年6月13日
新川剣道連盟形講習会を雄山中学校にて行いました
たくさんの参加があり、密にならないかと冷や冷やでした
R3年4月4日
新川剣道連盟総会をスカイホテル魚津さんで行いました
今年は懇親会は中止でした
R2年12月12日
宮腰会長杯争奪戦が朝日町武道館にて行われました
優勝は地元の大和さん
その後1時間の稽古を行い、春からコロナでなかなか稽古はできなかったし、恒例の一泊研修(金太郎温泉)もできなくなった憂さを晴らしました
R2年12月6日
富山県剣道大会がUホールにて行われました
新川剣道連盟Aチームが見事優勝しました
Bチームは惜しくも3位でした
R2年10月18日
新川地区少年剣道大会が立山町武道館で行われました
コロナ対応のためZOOMによる配信をしました
R2年8月2日
新川剣道連盟形講習会が立山町武道館にて行われました
コロナのため人数を少なくし行いました
R2年2月23日
県実業団大会個人が行われました
女子2位:竹千鶴、3位:坪井佳世子、3位:川上かなえ
2段以下2位:講神正乙、3位:平崎仁志、3位:宮崎琢也
3,4段38才未満2位:田村隆輝、3位:今村爽介
5段3位:菅原康司
シニア優勝:今村朝樹
R2年2月16日
全日本都道府県大会選手選考会が行われました
次鋒優勝:冨居健太
12月8日
富山県剣道大会が立山町武道館で行われました
団体戦5人制:二位Aチーム、三位Bチーム
団体戦女子:優勝Aチーム、三位Bチーム
個人戦:
七段の部:三位嶋作勝行
五段の部:三位菅原康司
12月1日
北陸実業団剣道大会が石川県で行われました
団体戦:3位不二越剣道クラブB
個人戦:四段以上3位菅原康司、女子二位竹千鶴
11月9日
全国福祉祭剣道大会が和歌山県で行われました
宮原隆博先生、本元義明先生が出場されました
10月6日
富山県居合道大会が行われました
三段の部:優勝髙木智裕
9月30日
国民体育大会が茨城県で行われ、大将で嶋作勝行さんが出場しました
9月29日
富山県実業団剣道大会が県営富山武道館で行われました
剣立会Aチームが見事優勝しました
8月25日
北信越国民大会が金沢市にて行われました
大将として立塚しのぶさんが出場されました
7月21日
県体2部が高岡Uホールにて行われました
Bゾーン:2位中新川郡
7月15日
三県都市対抗剣道大会が糸魚川市で行われました
7月13日
全日本都道府県対抗女子優勝大会が日本武道館で行われ、立塚しのぶさんが出場されました
6月30日
新川剣道連盟審判講習会・強化稽古会が滑川市総体剣道場で行われました
6月9日
新川剣道連盟形講習会が宮野体育館で行われました
5月19日
県体1部、都道府県女子選考会、全国健康福祉祭選手選考会 が県営富山武道館で行われました
1部女子:40歳以上1位立塚しのぶ
1部男子:55歳以上1位嶋作勝行
女子選考会:35歳以上45歳未満1位立塚しのぶ
全国健康福祉祭選手選考会:70歳以上:1位宮原隆博、2位本元義明
4月7日
新川剣道連盟総会がスカイホテル魚津にて行われました
2月24日
富山県実業団剣道大会個人戦が富山県営武道館で行われました
新川剣道連盟の選手がたくさん入賞しました
12月15日
宮腰杯が学びの森で行なわれました
優勝は黒部太郎さん、2位が立山の木倉健成さんでした
夜は新川剣道連盟納会が金太郎温泉で行われました
12月9日
富山県剣道大会がアイシン軽金属スポーツセンターで行われました
残念ながら団体2連覇はできませんでした(A、Bチーム共3位)
個人では五段の部で魚頭の黒部太郎さんが3位、四段の部で立山の木倉健成さんが3位でした
11月9日10日11日
狭山市剣道連盟の先生方が黒部市のあこやーので合宿を行いました
新川剣道連盟の先生方がたくさん稽古をつけていただきました
狭山市の皆様今後もよろしくお願いします
11月3日4日5日
ねんりんピック富山2018剣道交流大会が富山県西部体育センターで行われました
富山県チームが優勝、2位、3位という成績でした
新川剣道連盟の先生方が大活躍しました
10月21日
新川地区少年剣道大会が滑川寺家小学校で行われました
少年少女剣士が熱戦を繰り広げました
9月16日
国体、ネンリンピック富山大会、青年大会出場壮行会がスカイホテル魚津で行われました
7月29日
全国青年剣道大会富山県選考会がアイシン軽金属体育センターで行われました
魚津市の竹先生が選考されました
7月1日
三県都市対抗剣道大会が糸魚川市で行われました
団体戦2連覇はなりませんでした
個人では黒部の若田さんが3位入賞しました
6月24日
新川剣道連盟審判講習会強化稽古会が滑川総合体育センター剣道場で行われました
6月10日
新川剣道連盟形講習会が魚津市総合体育館で行われました
たくさんの中高校生、一般が参加し、形を学び模擬審査を体験しました
5月20日
富山県民体育大会剣道競技及びねんりんピック選手選考会が行われました
黒部の浜屋先生大将の部で優勝され、国体に出場されます
また、本年富山で開催されるねんりんピックの選手に下記の先生方が選考されました
広浜先生、地田先生(以上Aチーム)、池原先生、大久保先生、本元先生(以上Bチーム)、舟橋先生、金塚先生、横田先生(以上Cチーム)
9月16日に上記先生方の壮行会を予定しています
4月1日
新川剣道連盟総会懇親会がスカイホテル魚津で行われました
2月25日
富山県実業団剣道大会個人戦が富山武道館にて行われ、新川剣道連盟の選手がたくさん入賞しました
12月16日
宮腰杯が滑川総合体育センター剣道場にて行われ、その後、新川剣道連盟納会が金太郎温泉で行われました
宮腰杯は嶋作理事長が7年ぶり2度目の優勝をしました
納会は55名が集まり、夜遅くまで大騒ぎしました
12月10日
第65回富山県剣道大会ねんりんピック富山2018リハーサル大会が県西部体育センターで行われました
新川剣道連盟Aチームが8年ぶりに優勝しました
また、三段以下の部で木倉健成さんが準優勝でした
11月26日
午前
新川地区少年少女稽古会を滑川総合体育センター剣道場で行いました
少年少女剣士が試合練習をしました
午後
一般の強化稽古会を行いました
少年少女、一般共12月の県大会、いい成績を期待します
11月11日
若手稽古会を上市武道館で行いました
ハンガリーのハイドゥナーナーシュ町長ソーラート・チボール氏(三段48歳)が参加されました
熱心な方です。4年後にも来県予定です
10月22日
新川地区少年剣道大会が魚津西部中学校で行われました
少年少女剣士の元気な試合が展開されました
9月16日
熊谷市剣道連盟の皆さんが来県され、高志野中学校で合同稽古会がおこなわれました
9月17日
富山県実業団剣道大会団体戦が県営富山武道館で行われました
YKKチームが3位に入賞しました
9月2日
古川奈穂先生壮行会、飴谷先生昇段祝い会をスカイホテル魚津で実施しました
8月19日
黒部市の飴谷先生が長野で行われた昇段審査で見事七段に合格されました
おめでとうございます
7月30日富山県女子剣道選手権大会
富山県女子剣道選手権大会がアイシン軽金属体育センターで行われました
上市高校教諭の古川奈穂先生が優勝されました
古川先生は全日本女子剣道選手権に出場されます
応援よろしくお願いします
7月1日2日三県都市対抗剣道大会
三県都市対抗剣道大会が糸魚川市青海生涯学習センターで行われました
しばらく優勝から遠ざかっていた富山県チームですが、団体優勝、女子個人優勝、男子個人2位とほぼ完全勝利でした
6月25日新川剣道連盟少年稽古会
新川剣道連盟少年稽古会が滑川総合体育センター剣道場で行われました
本年度1回目の稽古会にたくさんの少年少女が参加しました
同日午後新川剣道連盟審判講習会が滑川総合体育センター剣道場で行われました
約40名が実技を通して審判法を勉強しました
6月11日新川剣道連盟形講習会
新川剣道連盟形講習会が魚津市総合体育館で行われました
中高一般総勢約200名が日本剣道形を勉強しました
5月21日全国健康福祉祭剣道交流大会富山県選考会
選考会にて新川剣道連盟の広浜先生、宮原先生、金塚先生が秋田県にて行われる大会に出場されます
同日富山県民体育大会1部が行われ、副将の部で立山町の木倉先生が優勝されました
木倉先生は愛媛国体に出場されます
応援よろしくお願いします
5月14日菅原盛康先生元気とやまスポーツ大賞受賞記念祝賀会
立山町の菅原盛康先生が元気とやまスポーツ大賞受賞されました
おめでとうございます
4月22日23日新川剣道連盟講習会
講師:倉澤正先生(教士八段)
木刀による基本稽古法、日本剣道形、指導稽古等中身の濃いご指導ありがとうございました
4月2日新川剣道連盟総会
H29年度の総会がスカイホテル魚津で行われました